スタッフブログ
スタッフブログ 2022.02.16
チョコレート
いつもスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
2月といえばバレンタインですね。
みなさんはチョコレートは好きですか?チョコには依存性があり、やめられない人も多いと思います。今回は、そんなチョコと楽しみ方をお話したいと思います。
チョコレートを食べることで幸せホルモンが分泌されるのは知っていますか?幸せホルモンは
①セロトニン②エンドルフィン(脳内ホルモン)があります。セロトニンを分泌する主な原因は原料のカカオです。神経伝達物質であるドパミン(喜び、快楽など)やノルアドレナリン(恐怖、驚きなど)などの情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。
セロトニンが低下すると、これら2つのコントロールが不安定になりバランスを崩すことで、精神症状を引き起こすといわれています。つまりセロトニンにより精神を安定させる働きがあるので、チョコレートを食べることでその効果が期待できます。チョコ食べると落ち着きますよね♪
しかし、チョコレートを食べすぎる習慣がついてしまうと、食べていない間にセロトニンが低下しやすくなってしまい、イライラしやすくなったりしてしまいます。その結果、またチョコレートを求めてしまい、その繰り返しが続いてしまうので依存症へと繋がってしまうのです。なので甘いもの食べたい時は「量より質」で選ぶ事をオススメします。
最近流行りの高カカオチョコレートなら美容や健康効果も期待できます。
カカオ70%以上のチョコレートはハイカカオです。
カカオポリフェノールは、カカオ含有率が高いほど豊富といわれています。
成分的にも、砂糖の含有量が少ないのでミルクチョコレートよりも依存性なくチョコレートを楽しめますよ。
しかし高カカオは脂質が多く、エネルギー(カロリー)も高いです。食べすぎは、肥満や体重増加の原因となりますのでご注意を!高カカオは少ない量で満足しますのでチョコっと食べて下さい。
カカオ以外の添加物にも意識して健康嗜好で美味しくチョコを楽しみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。